2024年6月1日の京都市バスのダイヤ改正により
「観光特急バス EX100・EX101」が誕生します。
この背景は、
「京都市の一般市民」が、混雑でバスに乗れない状況を改善するために
「観光客」との利用を区別するために、開始されます。
ですので、
通常運賃は1回大人500円。小人250円と、割高設定となっています。

残念ながら「観光客」のための優しい施策ではないんですよね…
- 運行するのは、土日祝日のみ
- 通常運賃は1回大人500円。小人250円
- 地下鉄・バス1日券(フリーパス)では追加料金不要で利用可能
- 前のドアから乗車し、後ろのドアから降車。(通常のバスとは逆)
- 乗車時に運賃の支払い、乗車券提示が必要
- 目的地まで乗車時間は短くなるが、車内混雑は必至
- 「EX100」は五条坂(清水寺)〜祇園〜平安神宮〜銀閣寺を結ぶ
- 「EX101」は五条坂(清水寺)まで
- 降車するバス停が通常のバス停と少し違い、少し離れている
- 夕方、清水寺から京都駅へ向かうバスは大混雑。観光特急バスの最終は17:30頃。これ以降は通常のバスを利用となるが、バス停が違うので注意が必要
京都市バス(京都市交通局)の【観光特急バス】とは


「観光特急バス EX100・EX101」(京都市交通局)。
「観光特急バス」が運行するのは、土・日・祝日のみ


おそらくですが、
そのうちに平日の運行にもなると考えます。



と言っても、
「来年から!」
みたいな話ではありませんが…
平日の京都観光時には、通常のバスを利用しましょう。
「観光特急バス」の通常運賃は1回 大人500円・小人250円


割高設定となっていますので、
もし市バス利用での目的地が1つの場合で、時短を望むなら
コスパの良い500円となることでしょう。
地下鉄・バス1日券(フリーパス)では追加料金不要で利用可能


通常運賃設定からすると、大変お得にコスパよく感じます。
バスで京都観光を楽しみたいのなら
このフリーパス(地下鉄・バス1日券)での「観光特急バス」を利用しない手は無いでしょう…



そう考える観光客が大半です。混雑は覚悟しましょう。


前のドアから乗車し、後ろのドアから降車。(通常のバスとは逆)


通常のバスとは、乗車ドア・降車ドアが逆になるので、
注意しましょう。
バス停で並ぶ時は、
「黄色の点字ブロック」の位置が、乗車するドアが開く場所となりますので、
そこを起点に待ちましょう。



点字ブロックはなるべく、ふさがない様に待ってくださいね。
乗車時に運賃の支払い、乗車券提示が必要


前ドアから乗車時に、先に運賃を支払います。
- 現金500円
- ICカードタッチ
- 1日乗車券の提示
- バス車内で1日乗車券を購入
目的地まで乗車時間は短くなるが、車内混雑は必至


再三、申し上げております通り
車内混雑は必至です。
小さいお子様づれの場合は、なるべく避けた方が得策です。
観光特急バス「EX100」は五条坂(清水寺)〜祇園〜平安神宮〜銀閣寺を結ぶ


観光特急バス「EX101」は五条坂(清水寺)まで


観光特急バスの降車するバス停が通常のバス停と少し違い、少し離れている


問題なく歩ける範囲ですが、
通常の五条坂でのバス停から200M程ですが、離れていますので
大きい通りの歩行横断に注意が必要です。
夕方、清水寺から京都駅へ向かうバスは大混雑。観光特急バスの最終は17:30頃。これ以降は通常のバスを利用となるが、バス停が違うので注意が必要


夕方も「観光特急バス」に乗れると
京都駅までは早く到着できます。
最終発車は、
- 清水道バス停 17:38
- 五条坂バス停の 17:43
それ以降は、通常の市バスを利用することとなりますので、
バス停の場所が違うことを覚えておきましょう。






【まとめ】「観光特急バス」10の注意点(京都市交通局:京都市バス)


2024年6月1日の京都市バスのダイヤ改正により
京都観光客にとっては朗報と言える
「京都観光特急バス」。



「特急」と付くくらいだから、
きっと早くて便利だね!
だけでは、少し困るかもしれません。



注意するのは10点!
- 運行するのは、土日祝日のみ
- 通常運賃は1回大人500円。小人250円
- 地下鉄・バス1日券(フリーパス)では追加料金不要で利用可能
- 前のドアから乗車し、後ろのドアから降車。(通常のバスとは逆)
- 乗車時に運賃の支払い、乗車券提示が必要
- 目的地まで乗車時間は短くなるが、車内混雑は必至
- 「EX100」は五条坂(清水寺)〜祇園〜平安神宮〜銀閣寺を結ぶ
- 「EX101」は五条坂(清水寺)まで
- 降車するバス停が通常のバス停と少し違い、少し離れている
- 夕方、清水寺から京都駅へ向かうバスは大混雑。観光特急バスの最終は17:30頃。これ以降は通常のバスを利用となるが、バス停が違うので注意が必要
この10点に注意していただき、
なるべく快適な京都観光旅行の計画にお役立てください。
あなたの京都観光旅行が素敵な思い出となることを、願っております。
\ 絶対あると助かるアプリ /
みんなもう使ってる!
mf-4xnj3t
コメント
コメント一覧 (7件)
3541zh
clx2o9
Hello just wanted to give youu a quick heads up and let you
know a feww of tthe images aren’t loading properly.
I’m not suree why but I think its a linking issue.
I’ve tried it in two different web browsers and both show the
same outcome. https://Glassiuk.wordpress.com/
Remarkable! Its in fact amazing post, I have got much clear iea concerning from this post. https://myjob.my/employer/tonebet-casino
Remarkable! Its in fact amazing post, I have got much clear idea concerning from this post. https://myjob.my/employer/tonebet-casino
After lookoing into a number of the blog articles on your site, I
really apppreciate you technique of writing a blog. I
bookmarked it to my bookmark site list and will bbe checking
back soon. Please check out my website too and
let me know what you think. https://Caramellaapp.com/milanmu1/nRw52Jra_/us-national-goalkeeper
After looking into a number of the blog articles on your site,
I really appreciate your technique of writing a blog.
I bookmarked itt to my bookmark site list and
will be checking back soon. Please check out my
website too and let me know what you think. https://Caramellaapp.com/milanmu1/nRw52Jra_/us-national-goalkeeper